利用可能な国内民泊予約サイト

予約できる国内民泊サイト一覧

国内で運用されているサイトをまとめてみました。(このページは随時更新していきます。)

国内民泊予約サイト
サービス名 運営会社 特徴
Stay Japan とまれる(株) 特区民泊に注力
農家民泊仲介サイト「とまりーな」も運営
東京都大田区、大阪府の特区民泊、及び簡易宿所許可物件を掲載
農家民泊物件もあわせて掲載中
Travel Labo FCS-Labo(株) 2016年3月よりサービス開始
熊本地震の支援等でメディアに取り上げられた。北海道、沖縄などの物件も掲載。
a-Stay (株)トライシード 2016年3月よりサービス開始
花火などのイベント、エリアの飲食店情報などが豊富。日本語、英語、中国語、韓国語に対応。
Roomstay みんなのマーケット(株) 2012年よりサービス開始
国内発ながら、海外の物件を多数登録。

国内の民泊予約サイトも徐々にサービスを開始しています。大手不動産ポータルサイトのHome’sを運営するネクスト株式会社(サービス名 “Lifull Stay“)や、空きスペースレンタルプラットフォームを運営するスペースマーケットなど、他社も民泊への参入を表明しており、目が離せない状況です。

返信を残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください